息子達の恋心(2017年9月)

小学校2年生と幼稚園年少の息子達ですが、話を聞いていると・・・

どうやら恋心を抱いているようです。

まずは長男。

妻からの報告によると、風邪で休んでいるある日、長男がつぶやいていたそうです。

長男 「○○は今頃どうしてるのかな~」

妻 「!?(思わず長男をガン見)。  今、○○って言った?」

長男 「えっ。 えっ・・と、△△がどうしてるのかなって(照れながら)。」

△△は男の子のクラスメートです。

どうやら、長男はクラスメートの○○ちゃんの事が気になっているようです。

名字で呼ぶところもあやしい(笑)

日頃から○○ちゃんについてはよく話題に出てくるので、確定なんだと思います。

私が授業参観で見た印象だと、○○ちゃんは授業中によく手を挙げ、明るく利発な感じです。

いわゆる小学校でモテるタイプの女の子です。

昔は自分より年上に興味があった長男、最近は同級生が気になるようになったのかな?

そして、一方の次男。

定期的な検診で行く歯科医院が大好きです。

どうやら次男は受付のお姉さんを気に入っているようです。

一時期、(特に何も用事が無いのに)歯科医院へ行こうと妻にせがんでいましたので、ツッコミを入れていました。

私 「ひろやはママと歯医者のお姉さんと、どっちが好き?」

次男 「・・・・・、おねえさん。」

さらに、定番ですが幼稚園の先生も好きなようです。

先生の中の一人はアイドルのようにかわいいので、その先生が預かり保育を担当する時は、自ら進んで預かり保育へ行くことを志願します。

普段は「ママ! ママ!」と叫ぶ甘えん坊なのに(笑)

次男は公園に行っても自ら女の子と手を繋ぐし、もともと積極的です。(見ているこっちが心配になる)

息子達(特に次男)はどうやら見た目を基準に選んでいるようです。

受付のお姉さんも幼稚園の先生も、私が20代の時だったらコンパで連絡先を聞きたかったに違いないであろう素敵な女性です(私も2回くらい見た記憶有り)。

妻には「パパに似たんじゃないの?!」と言われますが、私は子供の頃に奥手な方だったので、そんなことはないと思います。

ともかく、慌ただしい日常にあってこれらは「息子達もそれぞれ成長してるんだな」と感じる出来事です。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする