我が家の長男の夏の予定がだんだんと決まってきています。
【習い事の候補】
- そろばん: 息子の友達も通っています。2年生から?っていう感じもしますが。
- グリムスクール: 9月から体験する予定。
【夏期講習】 SAPIXで5日間: 7/2入室テストあり。
【家族旅行】 国内3泊4日
今までの私の考えからは一転し、SAPIXでの夏期講習を予定しています。
妻も納得しています。
残念ながら、入塾テストで良い点が取れる可能性は限りなくゼロです。
しかし、この学年で落とされることは無く、一番下のクラスで授業は受けられるのではと安易に考えています。
夏期講習を受講しようと考えた理由は3つあります。
- 進学塾の雰囲気を体験するため
- 先生の授業が面白いと気づくため(塾は子供を惹き付けないと商売になりませんので、大手のSAPIXはそれなりに魅力的な授業をしてくれるハズと期待・・・)
- 学習が進んでいて出来る同学年がたくさんいることを知るため
9月以降のレギュラー授業に通う予定なしです。
私の考えとしては、息子が行きたいといっても引き延ばすつもりです。
通うためには「それなりの学力と覚悟が必要だ」と理解できる日が来るのを待ちたいです。
小学生の間、長男にはそんな日が訪れないかもしれません(笑)
現在の出来だとそろばんとグリムスクールで充分かなと思っています。
↓クリックしてもらえると嬉しいです↓