
サオラーの接近
サオラーの接近により、週末はずっと雨でした。 家に居た時間が長かった割には家庭学習が捗りませんでした。 とは言うものの、グレードアップ問...
【2017年2月1日~】 中学受験を視野に入れ、息子の教育に対するパパの介入が開始された! しかし、長男が新4年生となる前に高校受験へ目標を変更することに・・・。この先どうなる?
サオラーの接近により、週末はずっと雨でした。 家に居た時間が長かった割には家庭学習が捗りませんでした。 とは言うものの、グレードアップ問...
割り算の基本的な考え方「等分除」と「包含除」は理解できつつあるようです。 そこで、割り算の筆算を教えました。 便利な道具を手に入れた長男...
今週の平日は家庭学習ゼロで、学校の宿題のみをしていたようです。 学習時間が圧倒的に足りません。 何か工夫をしたいところですが、近道は無い...
つい最近、次男の幼稚園の運動会がありました。 当日は10月か!?と思うほどの寒さだったのですが、子供達のカワイイ動きに癒されました。 雑...
『なぜ家庭学習するか』について息子と真正面から語り合っていない我が家ですが、以前の日記で書いた以下の発言は気になっています。 「勉強しない...