春休みに突入

本日から妻は息子達を連れて実家へ帰りました。

逃げられた訳ではありません(笑)

春休みのイベントとして実家へ帰りました。

長男とやっている朝学習は、明日からお休みです。

「おばあちゃんと一緒に公文をやるんだ!」といって、公文のプリントを持っていきました。

私もたまには朝学習無しでダラダラしたいと思っていたので、ちょうど良かったです。

習い事は春休みも続いており、来週の火曜日にはまた戻ってきます。

今後の家庭学習についても考えないといけません。

平日の家庭学習は

朝学習:音読、公文(算数・国語 5枚ずつ)、漢字練習、宮本パズル

夕方学習:なし(気が向いたら宮本パズル)

となっていました。

スマイルゼミを入れるなら、夕方学習でしょうか。

依然として紙と鉛筆による試験は残るような気がするので、朝学習はタブレット無しでいきたいと考えています。

2年生用に購入した参考書をやる時間は土日しかないですね。

時間の使い方をよく考えてみたいと思います。

↓クリックしてもらえると嬉しいです↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする