8月になりました。
連日猛暑が続いてきましたが、今日は雨で涼しかったです。
7月中は長男と次男が交互に祖母の家へ泊まりにいったり、朝からプールへいったりしていました。
朝学習は毎日必ずとまではいきませんが継続しています。
6月中旬に始めた「深谷式 学年別必修基本語7700 「ことばプリント」小学1・2年生」が終了しました。
語彙力強化というより語法を確認するような問題だと思います。
この参考書は助走のつもりで開始したので、特に繰り返すことはしません。
そして、本格的に語彙力強化をするため「4年生までに身につけたい 言葉力1100」を開始しました。
ページ数も多いので長い長い道のりとなります。
算数の方は、一行計算問題集と2年生のアップグレード問題集を進めながら、3年生の教科書を少しずつやっています。
我が家の場合、2年生までに3年生の範囲が一通りできれば御の字なのではないかと思います。
夏期講習の復習も残っていますので、まだまだやる事たくさんですね。