ご褒美で釣れない

ここ最近、長男が自主的に学習するようにご褒美で釣るをやってみました。

最初の数日は効果がありましたが、私が不在であったここ最近は効果がありませんでした。

根気よく頑張れるほどの魅力的なご褒美ではなかったということか?(笑)

原因は、何日か頑張ったらご褒美という条件であったことです。

特に子供にとっては目標に向かって継続的にこなす事が難しいと分かり、勉強になりました。

とりあえず、我が家はゲーム機(今流行っているのはDS?)は持っていないし、現段階で効果が無いのでご褒美で釣るというのはやらないでおこうと思います。

さて、明日からは連休です。

泊まりで出かけたりはしないので、朝学習くらいはしたいところです。

最近は国語より算数の方が楽しいらしく、国語の読解問題を解く量が減っています。

時間がなくてやっていないことが多いです。

好きな方の量が多めになるのは仕方ないですが、時間をみつけて少しはやりたいと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする