これから冬休み

年内の仕事は終わりとなりました。

本日これから、私の冬休みの始まりです!

息子達はとっくに冬休みに入っているわけで、早速、長男は友達の家へお泊まりにいってきたようです。

一方の次男は、同じ日程で祖母の家へお泊まりに・・・。

息子達が居ない家で妻と二人で過ごしました。

私はいつもの賑やかさがなくて寂しかったのですが、妻は「一週間くらいは息子無しの生活もいいかな」とのコメントでした(笑)

息子達と3日間離れたら寂しくなるくせに。

最近の長男は、友達の家庭と自分の家庭を色々と比較するようになってきました。

A君(息子の友達)は「毎朝、パパとランニングするのは寒いし面倒。お前はいいよな、勉強だから」と言っているそうです。

逆に息子は「毎朝、ランニングの方がいい」と考えているようです。

A君はプロスポーツ選手を目指しているようですから、当然と言えば当然です。

毎日数キロ走るんだって・・・・。

各家庭によって考えていること、習慣は色々と違うわけです。

確かに息子は朝学習を嬉々としてやっているようには見えませんが、嫌々やっているようにも見えない。

長期的な目標とかは何も持っていないので、仕方ないところです。

「歳をとってこのまま大きくなると、どうなるか?」の疑問を投げかける時期が、長男にはそろそろ来たのかなと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする