2017年、大晦日

とうとう大晦日となりました。

息子達が夜更かしする(9時以降まで起きる)唯一の日ではないだろうか。

テレビには紅白歌合戦が映っており、今年も終わった感があります。

忘年会で忘れられなかった事は、すっきりと忘れようと思います。

29日は早めの大掃除、パパの担当はトイレを含む水周りでした。

子供達も積極的に手伝ってくれましたが、全く戦力になりませんでした。

スタッドレスタイヤへ履き替え、雪国へ行く準備もしました。

体の疲れの一日でした。

30日は息子達の従兄弟家族&祖父母を家へ招き、その後、一緒に夕食へ。

前日の大掃除はこの日のためにあったようなものです。

一番大きい従兄弟(中学3年生)は英検1級に合格したそうで・・・・。

私の中学生時代ではとても考えられないレベルの実力です。

我が家の息子達にも何か得意なものが出来たらいいなと思う次第です。

気疲れの一日でした。

31日は新年に向けた買い物をした他は、家でゆっくりしました。

ママ友経由で「年賀状を送るから住所教えて!」のラインが来たようです。

今頃!?と思いましたが、楽しく交換できればいいのではと思います。

息子達は字よりも絵が多い年賀状を作っていました。

疲れ知らずの一日でした。

家庭学習の状況は、29日、30日、31日です。

量はたいしたことないですが・・・・はなまるをあげたい気分です。

しかし、漢字学習は遅れており、2月の漢字検定に黄信号が灯っています。

今年の反省点は色々とあった気がしますが、すっきりと忘れてしまいました(笑)

それでは皆様、良いお年をお迎えください!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする