
小数と分数:最初期
以前の日記に書いたように、小数と分数の扱いはとても重要だと考えています。 私の学生時代の家庭教師経験から・・・算数(数学)が苦手な小学生は...
【2017年2月1日~】 中学受験を視野に入れ、息子の教育に対するパパの介入が開始された! しかし、長男が新4年生となる前に高校受験へ目標を変更することに・・・。この先どうなる?
以前の日記に書いたように、小数と分数の扱いはとても重要だと考えています。 私の学生時代の家庭教師経験から・・・算数(数学)が苦手な小学生は...
外部生として参加していたSAPIXの夏期講習が終わりました。 多くの刺激を受けたようで、家へ帰ってきた長男は色々と講習の内容を話してくれま...
朝から博物館へ行きました。 たくさんのアンモナイトが展示されていました。 さらに屋外博物館エリアを散策しました。炭鉱の立坑櫓...
明日以降は息子の状況に関与できないので、雑感だけまとめておこうと思う。 【状況】休憩なく進む3時間授業は、普段慣れていない息子にとってはハ...
祖父母の家から息子達が帰ってきました。 映画や科学館に連れていってもらい、とても楽しかったようです。 そして、おもちゃも買ってもらったよ...