今日は月食、明日は2月1日

ご存じのように今日は皆既月食です。

今日の月食については学校でも先生が説明してくれたようです。

我が家の長男、分かっているのは太陽・地球・月の位置関係だけで、なぜ赤っぽく見えるかまでは理解していないと思います。

息子達は頑張って22時まで起きているつもりでしたが、寝てしまいました。

しかたなく私は1人で空を見ていたものの、雲が多くて綺麗な赤銅色は見られませんでした。

次回の7月に期待したいと思います。

明日は2月1日、中学受験の天王山に当たる日です。

東京都内近郊の多くの中学受験生にとって、第一志望の入学試験があります。

昔から変わっていない(変えられない)ですね。

日程が変われば、都内近郊中学校の勢力図だけでなく小学校生活にも大きな影響があるのでしょう。

人に声援を送れるほど自分のこと(息子の学習)が出来てはいないので、明日受験する人へ特に伝えたいことは有りません。

明日にはいったいどんなドラマが生まれるのでしょうか!?

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする