知り合いからパスチケットを入手したので、急遽、よみうりランドへ。
所用があって模試は受けられなかったくせに、万難を排して遊びに行きました(笑)
普段だったら行ってなかったでしょうが、これも何かの縁だということです。
ジェットコースター等での楽しみっぷりを見る限り、長男は草食系で次男は肉食系と見受けられます(現時点)。
身長制限さえクリアできれば、次男は絶叫系なら何でも乗りたいと言うことでしょう。
一方の草食系の長男、オリジナルのU.F.O.焼きそばを作るアトラクションもあり、そこでは楽しそうに大好きなドラゴンボールの絵を描きました。
乗り物にもたくさん乗り、非常に楽しく過ごしました。
妻が一番楽しんでいたんじゃないかと思います。
家庭学習に話を移しますが、さすがにゼロはまずいので少しやりました。
土日の内容は以下の通り。
- パワーアップトレーング算数3年 復習(間違ったところ)
- 算数4年教科書 8ページ
- 漢字練習(9語×5回)
- 漢検 8級 実物大過去問 本番チャレンジ!(1回分)
- 教科書音読(4年生) 10ページ
- 学年別必修基本語7700「ことばプリント」小学3・4年生 2ページ(1回分)
- 論理エンジン小学生版3年生―読っかい・作文トレーニング 約8ページ(1回分)
土日には学習時間を2~3時間/日は確保しないと、計画通りに実行するのは難しそうです。
再来週には漢字検定も予定されており、また、夏期講習を受けるなら外部生として試験を受ける必要もあります。
少しペースを上げないとな・・・。