来週から長男の小学校も夏休みに入ります。
23日から早速、旅行へ行くことになっており、家庭学習する日時も限られてきます。
今週は毎日、朝学習をしたいところです。
妻がSAPIXの入室オリエンテーションへ行きました。
真面目に色々とメモをとってきてくれましたが、主に内部生向けの内容であったようです。
通塾に対してより前向きになった妻は「通常授業に通うのもありじゃない?」と言っていましたが、今回は夏期講習のみ申し込みました。
最近では周りのママ友と進路の話が出るようになったらしく、その影響が非常に大きいですね(笑)
基礎力トレーニング・漢字トレーニング、わり算ハンドブック、地図カード等のお土産をもらって帰ってきました。
必要なものはやろうと思います。
ところで、昨日はAmazonプライムデーでした。
調子に乗って「角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 全15巻+別巻4冊セット」をポチりました。
最近は四字熟語やことわざの漫画を読むようになったので、日本の歴史も楽しめるのではないかと思います。
読み出して他のことは全くやらなくなるとまずいので、出すタイミングはよく見計らう必要がありそうです。