前回の漢検から半年弱

前回の漢検から半年弱が経とうとしています。

重い腰をあげ、長男が受ける漢字検定を申し込みました。

7級(小学校4年生修了程度)です。

小学校の同じクラスには5級向けの学習をしている女子もいるらしく、言語能力含め住む世界が違うなと思います(笑)

前回の8級が満点じゃなかったこと(9級も満点ではなかったですが・・・)が気になっているらしく、「もう1回、8級を!」という長男との交渉の末、7級のみ受けることになりました。

彼は満点に拘るようなタイプでもないので、7級の範囲にまだ自信が無いことの裏返しのようにも見えます。

少し自信を付けさせてあげないといけないですね。

だいぶ前に練習した漢字、普段あまり使わない漢字はすっかり忘れていると思います。

以前に購入した「陰山メソッド「徹底反復 漢字プリント」小学校1~6年」を一通りやることで、まずは思い出すことから開始します。

我が家で過去にやった漢字練習の1つに、「漢字表に書かれた各漢字を見て、その漢字を使った熟語を順番に書く」があり、これもやろうと考えています。

思いついた好きな熟語を書けばいいというルールなので、気楽に取り組めるでしょう。

漢字学習として効果があるかは不明ですが・・・。

さらに欲を言えば、「漢字プリント4年生(1枚に8問)」は毎日するようにしたいですし、1月下旬には過去問もできれば理想的です。

あくまで理想です(笑)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする