学習進捗(2019/5/25~5/26)

今回の土日は予定通りキャンプへ行ってきました。

5月の真夏日は観測史上初だったそうで、想像した以上に疲れました。

都内からそれ程遠くないキャンプ場であり、日本ダービーを家でTV観戦できるくらいの時間に帰ってこられた点は良かったです。

家庭学習は土曜の朝に算数のみ、日曜の夕方に英語と算数をしました。

  • マスター1095題 5年 一行計算問題集 1ページ(6問)
  • パワーアップトレーニング 4年生 3回分
  • 基礎英語1 5回分(月曜~金曜の復習)

申し込んだ模試では、4年生の前半くらいまでの基礎から応用が出題されるはずですが、息子の場合は応用問題が出来るかが課題です。

特に難しい問題、参考書をさせてこなかったので・・・。

基礎問題の定着を目指し、中断していたパワーアップトレーニングをやっています。

朝の算数学習では、計算だけ5年生範囲をやって、他は4年生範囲(パワーアップトレーニング、グレードアップ問題集)をやろうかと思います。

理科/社会は以前からNHKのEテレを見るようにしているくらいで、今のところは何も対策していません。

やったかやらないかが如実に点数として出てしまう科目という認識ですが・・・。

あと一週間しかないので諦めも肝心かなと思っています。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする