我が家は台風を警戒して日曜は最低限の外出でした。
家に居る時間も長かったため、いつもより家庭学習が捗ったのですが、少し警戒し過ぎでした。
土日の長男の学習状況は以下のとおりです。
- マスター1095題 5年 一行計算問題集 2ページ(12問)
- サイパー思考力算数練習帳:面積 下 8ページ
- グレードアップ問題集 小学4年算数 文章題 1回分(2ページ)
- 算数5年生教科書 6ページ
- グレードアップ問題集 小学4年国語 読解 2回分(4ページ)
- 国語の要 その1(知識力) 2回分
- くもんの漢字集中学習 小学5年生 改訂版 8ページ
- 基礎英語1 5回分(月曜~金曜の復習)
小学校5年生範囲の算数基礎を9月までに終わらせたい。
10月の土日は私が仕事をしている可能性が高く、長男の家庭学習には付き合ってあげることがほぼ出来ません。
まだ精神的に幼い長男の自主性にはあまり期待できないためです。
目標通りに進めるには、残りの9月の平日朝にさぼらず家庭学習をするしかなさそうです。
いよいよ風雨が強くなってきました。
小学校の先生が早朝に移動できませんから、明日は都内の小学校の多くで1~2時間目が休講になります。
明日は私も朝一で出る必要はなさそうですし、長男/次男と朝学習ですね。