学習進捗(2019/10/5)

土曜日の息子達の学習状況は以下の通りです。

【長男】

  • マスター1095題 5年 一行計算問題集 1ページ(6問)
  • グレードアップ問題集 小学4年算数 文章題 1回分(2ページ)
  • サイパー思考力算数練習帳:面積 下 2ページ
  • 算数5年生教科書 4ページ
  • くもんの漢字集中学習 小学5年生 改訂版 6ページ
  • 漢検 6級 過去問題集 1回分(テスト、復習)
  • グレードアップ問題集 小学4年国語 読解 1回分(2ページ)

【次男】

  • さんすう1年生教科書 4ページ
  • くもんのけいさん集中がくしゅう1年生 2ページ
  • こくご1年生教科書 音読 6ページ
  • くもんの小学ドリル1年生のひらがな 1回分(2ページ)

10月・11月は私が家を不在にする日数が多くなります。

最近になって長男は学校の宿題を自分からするようになりましたが、その他の家庭学習は後回し。

習い事や遊びで疲れたらまったく手を付けません。

週末に帰ることができる日もあるので、その時に重要なポイントだけでも押さえられたらと思っています。

とっても残念なお知らせです。

9月下旬から息子達はゲーム機デビューをしてしまいました。

2~3日に1時間程度の頻度でゲームをしているようです。

もともと平日の夕方/夜には学校の宿題程度しかやっていないので、学習時間への影響はほぼ無いと思います。

脳への影響があるかは不明ですが・・・。

やっているのは流行のNintendo SwitchではなくWiiです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする