謹賀新年

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

大晦日を振り返ると、大掃除・買い出し・料理と忙しく過ごしました。

残念ながらNHKの紅白歌合戦はほとんど観ることができずに終わりました。

そんな大晦日に何を思ったか、長男は2020年の抱負を紙に書きだし、壁に貼り付けていました。

以下、原文のままを書き起こすと・・・

1.早起きする。最低6:30、最高5:30。

2.早寝早起きして、ご飯をしっかり食べる。

3.出したものはすぐに片付ける。

4.なるべく朝学習をする。

5.スイッチは土・日にする。それ以外は頑張った日だけ。

本人なりに考えた内容なのだと思いますが、ツッコミどころ満載です。。。。

1/2と1/3の家庭学習は以下の通りです。

【長男】

  • マスター1095題 6年 一行計算問題集 2ページ(12問)
  • 算数5年生教科書 巻末のまとめ(2ページ)
  • 国語の要 その1(知識力) 2回分
  • 論理エンジン 小5 読解・作文 1回

【次男】

  • さんすう1年生教科書 4ページ
  • くもんのけいさん集中がくしゅう1年生 4ページ
  • こくご1年生教科書 音読 6ページ
  • ことばと文ぽう集中がくしゅう小学1年生 1回分(2ページ)
  • カタカナ書き取り 2回

最低限の国語と算数はやりましたが、(長男の)英語学習はやらず仕舞いでした。

明日から再開したいと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする