学習進捗(2020/8/8~8/10)

山の日を含む三連休でした。

この祝日の制定に関しては経緯が複雑で、巡り巡って今年は10日になったようです。

猛暑日が予想されていた為、登山をした方も少なかったのではないでしょうか。

3日間の学習状況は以下の通りです。

【長男】

  • でる順過去問 計算 合格への920問 1ページ(10問)
  • いっきに極める算数5(図形と面積・体積) 12ページ
  • いっきに極める算数6(割合と比例) 12ページ
  • ステップアップ演習 (中学への算数) 3問
  • 公文の小学ドリル国語 6年生 文章の読解 2枚
  • 論理エンジン小学生版5年生 1回
  • 漢検5級分野別問題集 4ページ
  • 公文の小学ドリル英語 6年生の英語の分 6枚
  • 早稲アカの課題(英語:ヒアリング&スピーキング) 2回

早稲アカの夏期講習もお休みで暇なため、公文の小学ドリルを追加しています。

長男は夏休み中でも一緒に遊ぼうと友人に声をかけています。

相手方に迷惑がかからないとよいのですが・・・。

【次男】

  • マスター1095題 2年 一行計算問題集 8ページ
  • 公文の小学ドリル算数 2年生 文しょうだい 6枚
  • 算数2年生教科書 4ページ
  • こくご2年生教科書 音読 8ページ
  • 毎日のドリル 小学1年 かん字 10枚
  • 公文こくご 15枚

気を抜くと書く字が汚くなったり、学習中に席を立ってしまうのは男の子ならではでしょうか。

次男はそれでもまだ1年生ですから、真面目によくやっていると思います。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする