素直でかわいい二人の息子を持つ夫婦の会話
夫がふと話し始めた。「子供に戻れたらいいな~って思うときあるよね? 難しいこと何も考えなくていいし。」
「そう? 私はそうは思うわないけど。 子供に戻りたいとは思わないな。」妻が至極当たり前だと言わんばかりに答える。
夫「子供っていっても小学生時代だけじゃなくて、中学生から大学生までも含めても?」
妻「まぁ、それでも子供に戻りたいとは思わないかな。」
夫「なんで? 大人と比べたら色々な心配をしなくていいし、経験が少ない分、毎日を新鮮な気持ちで迎えられるし。」
妻「子供だって大変だよ? 楽しいことばかりじゃないし、子供なりに辛いこともあるだろうし。」
夫「そうかなぁ?」
妻「そうだよ。もう一度、大変だった経験をしなきゃいけないと思うと今のままのほうがいいな。」
夫「それって、あれ? 自分の子供時代はあまり楽しくなかったってこと?」
妻「そんなんじゃないよ。 結婚前の不安定な時期とか出産とか、色々と女性は大変なんだよ。」
後になって、夫はグーグル検索で子供に戻りたいと考える大人について調べた。
現状への不満が高まっているのかもしれないという答えがいくつも出てきた。
夫は今の状態にも満足しているし、そうではないと考えた。
子供に対する大人のごく普通に見方、未来があるっていうのだけで素晴らしい。
ただそれだけだ。
夫「子供に戻れたらって話は、子供から大人になる過程も含めて考えるの?」
妻「そうそう、子供に戻ったらもう一度大人になるまで時間がかかる。」
夫「仮定の話だし、普通は大人になるまでの過程は含めないで考えない? 楽観的だけど。」
妻「いや、含めて考えるよ。」
「う~ん、なるほどね。」と呟いてから夫は席を立った。