いよいよ今週末にクリスマスがやってきます。
子供たちからの希望は調査済みで、サンタさんからのプレゼント準備は万端です。
今回の土日の学習状況です。
【長男】
- 公文の小学ドリル算数 6年生 文章題 5枚
- サイパー思考力算数シリーズ10(倍から割合へ) 4ページ
- いっきに極める小学英語 おさえておきたい英語のルール① 10ページ
- 早稲アカの課題(国語) 1回
- 宿題・自習(主に早稲アカの英語テキスト) 少々
「いっきに極める小学英語 おさえておきたい英語のルール①」を始めてみました。
息子曰く「be動詞について初めてよく分かった気がする」とのことなので、色々とやってみるもんだと思います。
今までちゃんと理解していなかったとは・・・。
【次男】
- 公文の小学ドリル算数 3年生 かけ算 2枚
- 公文の小学ドリル算数 3年生 わり算 2枚
- 公文の小学ドリル算数 3年生 たし算・ひき算 2枚
- 算数の教科書 小学3年 6ページ
- 陰山メソッド「徹底反復 漢字プリント」 2年生範囲の音読 1回
- 2年生範囲の漢字プリント 2枚
- 公文こくご 10枚
次男は前回の土日とやっている分量がほとんど変わらないですね。
小学3年生レベルの計算に慣れてきたので、年明けからは「マスター1095題 3年 一行計算問題集」を開始するつもりです。