学習進捗(2021/3/20~3/21)

荒れた天気の週末でした。

諸事情があり、結局は家族でスキーに行くことはできませんでした。

直前で予定が変更になることは、我が家ではよくある事です。

残念だなという気持ちはもちろん有ります。

土日の息子たちの学習状況です。

【長男】

  • 数学の教科書 中学1年 4ページ
  • 10分間基礎ドリル 中1計算 8ページ
  • いっきに極める小学英語 おさえておきたい英語のルール② 6ページ
  • 10分間基礎ドリル 中1英語 6ページ
  • 10分間基礎ドリル 中学初級英単語 中1レベル 6ページ
  • 宿題・自習(主に早稲アカのテキスト) 少々
  • 英単語・熟語学習(妻の指導) 少々

今回は英語のほうが分量が多かったですね。

通っている早稲アカでは、算数はのんびりですが英語のペースは速いと思います。

授業についていく為にもある程度の学習量が必要になります。

【次男】

  • マスター1095題 3年 一行計算問題集 4ページ
  • グレードアップ問題集小学2年算数 文章題 4ページ
  • グレードアップ問題集小学2年算数 計算・図形 4ページ
  • くもんの小学ドリル 2年生かん字 4枚
  • 公文こくご 10枚
  • 論理エンジン―読かい・作文トレーニング (小学生版2年生) 1回分

グレードアップ問題集は少し迷った挙句、2年生からスタートすることにしました。

今までは教科書と計算問題ばかりだったので、様々な問題に慣れることが必要です。

まずは快適にこなせるくらいがちょうど良いかと思っています。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

AD
kyoiku-papaレクタングル大
kyoiku-papaレクタングル大

シェアする

フォローする