息子たちの春休みも終わりですね。
COVI-19の終息は見えませんが、花粉症は徐々に状況が良くなっているように思います。
気分転換も必要でGW前後には家族でキャンプに行きたいです。
土日の息子たちの学習状況です。
【長男】
- 10分間基礎ドリル 中1計算 4ページ
- 数学の教科書 中学1年 6ページ
- 10分間基礎ドリル 中1英語 4ページ
- 10分間基礎ドリル 中学初級英単語 中1レベル 4ページ
- 早稲アカの課題(英語:ヒアリング&スピーキング) 1回
- 英単語・熟語学習(妻の指導) 少々
小学校生活も残り1年、中学生範囲の数学をできるところまで進めておきたいです。
英語は理屈だけではない部分もあるので、コツコツやるしかないかなといったところです。
【次男】
- マスター1095題 3年 一行計算問題集 4ページ
- グレードアップ問題集小学2年算数 文章題 4ページ
- グレードアップ問題集小学2年算数 計算・図形 4ページ
- くもんの小学ドリル 2年生かん字 3枚
- 割り算の筆算プリント 2枚
- 公文こくご 10枚
- 論理エンジン―読かい・作文トレーニング (小学生版2年生) 1回分
先週と同じような分量です。
学校の宿題を除いて国語の音読を最近やっていないので、また再開しようかなと考えています。