今日は長男の英検4級でした。
ぱっと見たところ7割くらいの正答率で、合格・不合格は時の運といったところでしょうか。
土日の息子たちの学習状況です。
【長男】
- 数学の教科書 中学2年 2ページ
- 英検4級向け学習(妻の指導) 不明
5月後半は数学の学習はあまり進まず、妻が毎日少しずつ英語を教えていました。
英検用の参考書も購入してやっていたようですが、どの本を購入してどの程度まで進めていたか詳細は分かりません。
【次男】
- マスター1095題 3年 一行計算問題集 4ページ
- グレードアップ問題集小学2年算数 文章題 4ページ
- グレードアップ問題集小学2年算数 計算・図形 4ページ
- 小学2年生 漢字にぐーんと強くなる (くもんの国語集中学習) 8ページ
- 公文こくご 10枚
- 漢検 9級 実物大過去問 1回分
- 公文の小学ドリル国語 2年生 言葉と文のきまり 4枚
今回の学習で「マスター1095題 3年 一行計算問題集」と「公文の小学ドリル国語 2年生 言葉と文のきまり」の2つを終了しました。
地道によく頑張ったと思います。
来週は次男のテストなので平日に算数をやってくれるといいのですが・・・。