もう12月ですね。
時間の経つのは早いもので、長男の小学校生活も残り3か月。
「小学校は6年間だから長い」とは聞いていたものの、実感としてはそうでもなかったです。
運動会、社会科見学などこの難しい環境下で終えることができ、残りの大きなイベントは卒業式のみとなりました。
現在の長男は水泳をやめ、習い事はピアノと理科実験教室と塾(早稲アカ)だけで、たまにスタディサプリを見ています。
中学受験を目前に控えている同級生を横目に、マイペースで過ごしています。
一方の次男は運動系の習い事が増え、水泳・スポーツ・球技の3つと公文、ピアノをやっており、たまに東進のオンライン小学校も・・・。
こう書くと、かなり忙しい小学生ということになるのかな?!
大活躍はしなくてもいいので納得するまで継続して欲しい。
父として、二人とも伸び伸びと育って欲しいと切に願う次第です。