卒業に向けて残り数日となった長男、今日は早稲アカの「新中1学力診断テスト」を受けてきました。
ここ数日は基礎的な部分を復習しつつ過ごしてきたようです。
家に帰ってきた長男は浮かない顔をしています。
採点をしてみると・・・
数学7割、国語8割、英語9割という出来でした。
浮かない顔をしていた原因は数学、どうやら大失敗をしてしまったようです。
試験内容もかなり簡単なものであり、特訓クラスに入る条件には届かないかと思います。
小学4年生以降、プレッシャーのかかる(クラス分けなどに関係のある)模試などは受けてきませんでしたが、これからは一喜一憂しながら乗り越えていくべきです。
がんばれ、長男!!