
次男のバレンタインデー
今回は次男のバレンタインデーについてです。 2月14日、放課後の園庭では手提げ袋をもったママが出没し、せわしなく先生や知り合いの子にチョコ...
【2017年2月1日~】 中学受験を視野に入れ、息子の教育に対するパパの介入が開始された! しかし、長男が新4年生となる前に高校受験へ目標を変更することに・・・。この先どうなる?
今回は次男のバレンタインデーについてです。 2月14日、放課後の園庭では手提げ袋をもったママが出没し、せわしなく先生や知り合いの子にチョコ...
ご存じのように今日は皆既月食です。 今日の月食については学校でも先生が説明してくれたようです。 我が家の長男、分かっているのは太陽・地球...
今週末は栄光ゼミナールが開催する無料・理科実験教室へ行ってきました。 算数&国語で20分のテストを受けた後、いよいよお待ちかねの実験。 ...
とうとう大晦日となりました。 息子達が夜更かしする(9時以降まで起きる)唯一の日ではないだろうか。 テレビには紅白歌合戦が映っており、今...
クリスマスイブが終わりを迎えました。 色々な要素が詰まっており忙しかったです。 家庭学習、ミニコンサート(鑑賞側)、ケーキ購入、夕食(自...