
お兄ちゃんと同じがいい
ゆるりとタブレット学習を始めた長男を、次男は黙って見ているわけがありません。 自分もやりたいようで、長男が学習している横でしっかりと張り付...
【2017年2月1日~】 中学受験を視野に入れ、息子の教育に対するパパの介入が開始された! しかし、長男が新4年生となる前に高校受験へ目標を変更することに・・・。この先どうなる?
ゆるりとタブレット学習を始めた長男を、次男は黙って見ているわけがありません。 自分もやりたいようで、長男が学習している横でしっかりと張り付...
長男ゆうきは割と図形の問題が好きなようです。 読書はほどほどで読解力がある方ではなく、文章題が好きではないことも理由と思います。 どうや...
家に帰ると、妻と息子達が既に家へ居ました。 今日は仕事を早めに終えたので、早めの時間から息子達と色々話すことができました。 おばあちゃん...
この日記でさんざん書いてきたように、我が家では先取り学習が遅れています。 先取りの程度が小さいという意味です。 いつか進学塾に入れるのな...
本日から妻は息子達を連れて実家へ帰りました。 逃げられた訳ではありません(笑) 春休みのイベントとして実家へ帰りました。 長男とやって...