
合否の噂は一里を走る
本日は仕事中に妻から一通のLineを貰いました。 「○○(近所の6年生)さん、□□□中学だって。 △△落ちて、第二志望らしい。」 なんだ...
【2017年2月1日~】 中学受験を視野に入れ、息子の教育に対するパパの介入が開始された! しかし、長男が新4年生となる前に高校受験へ目標を変更することに・・・。この先どうなる?
本日は仕事中に妻から一通のLineを貰いました。 「○○(近所の6年生)さん、□□□中学だって。 △△落ちて、第二志望らしい。」 なんだ...
今日の長男は家庭学習を目標の八割方こなすことができました。1年生なのに真面目によくやっていると褒めてあげたいです。 ところで、小学生の...
英語の早期教育化が加速してますね。 東京オリンピックを意識してるの? 小学3年生くらいなら多くの子供の日本語脳が固まっているので、 始...
まだまだ寒いせいか、最近のゆうきは起きるの渋ります。 次男のひろやに至っては、みんなが食事を食べている時に起きてきます(笑) 我が家の子...
昨日はバレンタインデーでした。 最近の小学校では、渡したり貰ったりは禁止になっているようですね。 我が家でも妻が息子達と私に配っていまし...